祭典と行事

剣神社では年間を通じて多彩な祭事があります。また地元の皆様方との行事や祭りがあります。

1月

1月1日 
歳旦祭 初詣
歳旦祭は年始にあたり皇室と国民の繁栄、五穀豊穣を祈念する祭りです。
 
毎年正月三箇日には、約15万人の参拝者で境内は賑わいます。
例年正月期間中の神社周辺は、交通規制により大変混雑致します。
詳しくは「初詣のご案内ページ」をご覧ください。

1月3日 午前9時

元始祭 

 

皇位の始まりを祝う祭りです。


新年初祈祷
1月1日は0時~18時
  2日は8時半~17時
  3日は8時半~17時
  4日以降は9時~16時
  上記受付時間となります
    


2月

2月3日 午後2時 
節分厄除大祭
立春の日の前日に行なわれる祭りで
当社では年男・年女等が豆まきをして厄を祓います。
当日は厄除祈願の参拝者で賑わいます。

2月11日 午後2時 
鎮火祭・大左義長
鎮火の祭で、火の災いのないよう祈念する祭りです。
あわせて左義長祭を行い古くなった神札、御守を焚き上げます。

2月23日 午前9時

天長祭

天皇陛下の御生誕の日をお祝いする祭です。

4月

4月1日 午前10時
勧学祭
新年度、小学校へ入学する新一年生を対象にし、勉学の上達、健康を祈念する祭りです。
毎年、町内外より多数の新一年生がピカピカのランドセルを背負って神社にあつまります。

4月29日 午前11時 
春季例大祭 祈年祭 

 

農作業のはじまりにあたり、作物の豊穣を祈念する祭りです。
当日は明神ばやしの触れ太鼓があり、子供神輿が町内を巡幸します。

6月

6月30日 午後7時半 
夏越大祓 茅の輪くぐり 

 

正月からの半年間の罪穢れを人形(ひとがた)に移し、祓い清めます。
特に当社はスサノヲノミコトの故事に倣い、茅で造った輪をくぐり疫病除けを祈ります。

7月

7月15日 午前10時 

織田神社八幡祭り 

 

摂社織田神社のご神前に願いを込めた白矢を供え大願成就を祈願します。
併せて、奇稲田媛神社・小松建勲神社例祭も斎行します。

8月

8月15日 午前11時

夏祭・忠魂社みたま祭

奥宮の座ヶ岳より忌火を頂き、ご神前に献灯し、御霊鎮めを行う祭りです。
また忠魂社では戦没者を慰霊する、みたま祭が行われます。

9月

9月8日 午後7時

薬師神社祭

氏子崇敬者らの病気平癒身体健全を祈願します。

9月10日 午後7時

水木稲荷神社祭

氏子崇敬者らの商売繁盛を祈願します。

10月

10月9日 午前10時 

秋季例大祭

10月10日 午前10時 

秋季例大祭2日祭

 

豊穣感謝の祈りを捧げる祭りで、当日は献幣使参向のもと盛大に斎行されます。明神ばやしの奉納や敬神団による獅子舞の奉納、だいずり競演などの神賑行事が行われます。


10月末 ~ 11月中旬 

七五三詣

 

お子様の健やかなご生育を祈念します。
数え年で7歳(女の子 帯解)、

5歳(男の子 袴着)、

3歳(男女 髪置)です。


12月

12月1日 午前11時

新嘗祭 秋上祭

新穀を神前に供え、収穫感謝の祭で、氏子らが農作業を無事終えられたことを感謝する秋上祭も併せて行われます。